火災報知器を設置

うちに火災報知器を取り付けた。
3階の廊下には最初っから付いていたんだけど、キッチンには付けてなかったので。
火災報知器
家庭用の火災報知器は、主に2種類あって「煙」で反応するタイプと「熱」で反応するタイプがある。
「煙」で反応するタイプは、機器の中に常に光が通っていて「煙」で光が遮られると動作するそうです。
「熱」で反応するタイプは、70度くらいになると動作するそうです。
・・・と、お店の人が言ってました。

キッチンは「煙」タイプだと誤動作が多くなるので「熱」タイプにしました。
火を使わないところは「煙」タイプの方が良いそうです。
火災で怖いのは「煙」だからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です