blogの設定で
コメントでのHTMLの利用を許可する→チェックしない
自動的にリンクにします。(注意: 「コメントでのHTMLの利用を許可する」をチェックしていれば、このオプションは無視されます) URLを自動的にリンクにします→チェックする
これでhttp://~はじまるコメントは自動リンクするはずなんだけど???
謎だ・・・
http://www.nacky-web.com/ ←これリンクするかな。
blogの設定で
コメントでのHTMLの利用を許可する→チェックしない
自動的にリンクにします。(注意: 「コメントでのHTMLの利用を許可する」をチェックしていれば、このオプションは無視されます) URLを自動的にリンクにします→チェックする
これでhttp://~はじまるコメントは自動リンクするはずなんだけど???
謎だ・・・
http://www.nacky-web.com/ ←これリンクするかな。
投稿記事ごとにカテゴリ表示を追加した。
「blogの質問箱」は、とても勉強になるなぁ。
作り方はスタイルシートに
.category {
font-family: “ヒラギノ明朝 Pro W6”, Osaka, “MS Pゴシック”, trebuchet MS, trebuchet, verdana, arial, sans-serif;
font-size: x-small;
color: #999;
text-align:right;
}
を追加して
Main indexに
<div class=”category”>[ <MTEntryCategories glue=”, “> <a href=”<$MTCategoryArchiveLink$>”><$MTCategoryLabel$></a> </MTEntryCategories>]</div>
を入れればOK。
どうでもいいけど、新規投稿でHTMLタグを無効に出来ないのかな~。
タグをそのまま表示したい時は大文字の<とか>にして投稿してます。
コピーする時は小文字の<とか>に直してね。
pingサイトhttp://ping.bloggers.jp/に登録してみた。
登録といっても、相手のサイトに登録するのではなく、自分のblogの機能である「ウェブログが更新されたときに、Movable Type が自動的に通知するサイト」というところに http://ping.bloggers.jp/rpc/ とURLを書くだけ。
イメージ的には記事投稿した時に、こちらからpingというのを送って、新着一覧に反映されるってかんじだ。
すごいな~フルオートだ。
いままで作ってきたホームページとは違った機能があるね。
おもしろい活用方法を発見した。
この記事は反映されるかな?
テストテスト。