アップリカ製ベビーカーにリコール

先日、アップリカのベビーカーにリコールが発生しました。
欠陥はハンドルフレームと背もたれをつなぐ部分で、ネジの脱落でシートが外れたり、傾いたりして赤ちゃんが転落する事故が2007年3月以降計6件起きているようです。

対象製品は03年11月~07年3月製造の12シリーズなので、対象台数は多いと思います。
2年前に購入したウチのベビーカーも対象に入っていました。
対象箇所のネジにゆるみがなければ問題ないようですが、念のためリコールの連絡を入れようと思います。
無償で送られてくるネジを自分で交換するだけのようですが・・・

台所の配水管が詰まった

最近、台所の配管が詰まっているようで、10秒くらい水を流し続けるとシンクに水がたまるようになった。
とりあえず見える部分の配水管を取り外して、掃除してみたけど全く直らない。
100円ショップで1mのワイヤータイプのカーテンレールで配管をツンツンしてみてもダメ。
プロの人が使ってる長いワイヤーでも買ってきてやってみるか?とネットで調べていたら、簡単で有効そうなやり方があったので挑戦してみた。

水圧で詰まりを解消する方法です。
配水管清掃

シンク下の配管を外してホースを突っ込んでビニールテープでグルグル巻きにします。
蛇口側のホースもテープを巻き付けるか、バンドでしっかり止めておきます。
後は一気に蛇口を全開にひねって2~3分、水を流し続けて完了。
※念のため蛇口側を押さえる人と、ビニールテープで巻いた排水側を押さえる人、2名でやると水が噴き出したりしにくいので良いかも。

みごと!詰まりも直って家族からも喜ばれたよ
ちなみに業者にお願いする場合、値段がまちまちですが「クラシアン」が良いとの情報が多かったね。
配管の詰まり8000円~。

虫除け芳香剤

最近、暑いと感じる日も多くなってきました。
そろそろ寝てると「ぷぅ~~ん♪」と気になる”蚊”の季節です。
スーパーで目に止まったフマキラー「虫よけ天然ハーブ90日」を買ってみました。
虫除け90日
芳香剤で虫除けになるそうですが、効果は使ってみないと分かりません。
ベープだと電源を入れるのを忘れてたりするので、期待しています。