OPPO Reno5 A (楽天モバイル版)に機種変更した【その2】

OPPO Reno5 A に機種変して3週間ほどたちました。
設定やアプリのインストールも終わり落ち着いた感じです。

前機種 moto g6 plus と比較となりますが、感想を書いてみたいと思います。

【携帯性】
moto g6 plus が液晶サイズ5.93インチだったかな?
Reno5 A は6.5インチですが本体の大きさは、ほぼ同じ。
重さも同じなので、まったく違和感なく問題なしです。
有機ELじゃないけど、綺麗だし。

【レスポンス】
moto g6 plus より高性能なSnapdragon765Gを搭載していますので、やっぱり動作が速く快適です。
RAM 6GBあるのも重くならなくていい。

【バッテリー】
3年使ったmoto g6 plus (3000mAh) よりReno5 A は4000mAh + 新品ということもあり3~4倍持つ感じです。
私の場合、1日使っても残り20%~40%残るので、毎日寝る前に充電しています。

【評価】
アプリによってバッテリー管理や通信設定する必要はありますが、オサイフ携帯、防水、デュアルSIMと使い勝手には満足しています。
指紋認証が背面で使いづらいので、smart lock機能を使ってスマートウォッチと連動させ、近くにいるとロックが解除されるようにして、使いずらさを解消しました。
バイブレーションの振動が小さいのでスマートウォッチは必須です。

Wi-Fiの受信感度が非常に良いです。
家族のスマホはすべて5G帯でつないでますが、Reno5 A が一番良い。

大きな不具合もなく今のところ順調です。

AndroidでWifiに再接続できない・モバイルデータ通信が切れる

最近、家族のスマホを2台買い替えました。

AQUOS sense4 lite Android11
楽天モバイル版をmineoのSIMカード(ドコモプラン)で運用

Motorola moto g9 play Android10
通話docomo FOMA SIM + データ通信mineo(ドコモプラン) デュアルSIMでDSDV運用

どちらもちょっと不具合がありました。

AQUOS sense4 lite はスリープから復帰したときなどWi-Fiに繋がらないときがある。
手動で接続しようとしても繋がらない。
この状態に気が付かずYouTubeとか見ちゃうとモバイルデータを大量に消費しちゃいます。

調べてみるとAndroid10以降はデフォルトで「MACアドレス」が「ランダムMACを使用」になっていることが原因のようです。
[デバイスのMACを使用]に変更します。

[設定]→[ネットワークとインターネット]→[Wi-Fi]接続中か接続したいWi-Fiのネットワークをタップ(SSID個別の設定になります)
[詳細設定]→[MACアドレス]→[デバイスのMACを使用]を選択します。

一週間くらい様子を見ていますが、今のところ改善したようにみえます。
※[デバイスのMACを使用]にするとセキュリティーが低下しますので、自己判断でお願いします。

Motorola moto g9 playは時々モバイルデータ通信が切れて再起動しないと通信できないときがある。
タスクバーの4G表示がHになったまま。

mineo ドコモSIMカードを使用しています。
APNの設定で[MVNOの種類]を「 SPN 」にしたら一週間ほどたっても不具合はでていません。
もう少し様子を見てみようと思います。

楽天モバイルをmoto g6で使う

先日、UMIDIGI A3 Updated Edition Android9にRakuten UN-LIMIT V のSIMカードを入れて設定しました。

家族がスマホを買い替え、Motorola moto g6 が余ったので、こちらにSIMカードを入れることにしました。
超~非力なUMIDIGI A3よりmoto g6 ではRakuten Link の通話で改善が見られました。
途切れることがあるものの、何とか会話にはなりそうな感じ。

データ通信
楽天エリア 〇
パートナーエリア 〇

通話・SMS
楽天LINK 〇
VoLTE ×
標準通話アプリ ×

設定を書いておきます。

まず、設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプを「4G only」にします。

次にAPNを2つ作ります

1.新規にAPNを設定
APN名 RakutenMobile(お好きなお名前でOK)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。

2.続けて新規APNを設定
APN名 ims
APN ims
MNC 11
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。

端末を再起動します。

moto g6は重いゲームなどやらなければ、レスポンスに問題がないので快適です。
楽天RINK通話も友達となら使っても良いかなってところです。