iOS5で日本語入力がもっさり

先日、iPodtouch(第4世代)をiOS5にアップデートしました。
あまり動作が遅くなった?とか感じなかったんですが「日本語入力がもっさりした」という記事をよくみかけるので、文字入力してみると確かにもっさりしたね(^^;
あまり文字入力しないので気づくのが遅い(笑)
iPhoneユーザーだったらメールすることもあるだろうから、ストレスに感じるレベルかな?

「iOS5 もっさり」などでググってみると、どうやら過去にキーボード学習されたデータベースの処理に時間がかかるようになった様子。
解決策は、学習されたデータベースをリセットすると良いようです。

「設定」→「一般」をタップ→「リセット」をタップ→「キーボードの変換学習をリセット」をタップ(パスコードを設定してる場合は入力)→「辞書をリセット」をタップしてリセット完了
※ユーザー辞書の内容はリセットされません。

個人差があるようですが私の場合、効果大でかなり速くなりました。

iOS5はキーボード学習の部分が重いみたいなので、しばらく使っていくと、またもっさりしてくるんでしょうね。
iPhone4SはCPUが速くなったので大丈夫なのかな?
まだ発売されたばかりなので、もっさりと感じる人は少ないんでしょうがキーボード学習の量が多くなると、どうなるのかはわかりません。
次回のOSアップデートで根本的に修正してもらえるとありがたいのですが・・・

ちなみに先日発売されたiPodtouchの新型は白モデルが追加されて、値下げされただけのようです。
ハードウェアの変更はなく、ブラックモデルは型番まで第4世代と同じらしいので、iOS5にアップデートした私のiPodtouchは新型と同じって事になるようです。

竹馬を作った

おとといのドラえもんの道具「うまたけ」を見た娘が竹馬を欲しがるのでホームセンターへ。
結構いいお値段だし、飽きて使わなくなると邪魔になるし、スチール製だから捨てるのもめんどくさい。
・・・なので、私が手作りすることにした。

こちらのサイトを参考にさせて頂きました。

材料は竹・板(足を乗せる部分)・麻紐だけ。
費用は全部で600円弱。
竹馬の材料
ホームセンターコーナンは1カット20円で切ってもらえますが、順番を待つのがめんどくさかったので、のこぎりとメジャーを借りて自分で切った(無料)
家でも切れるんですが工具を出さなくてすむし、切ったあと掃除の必要もないのがありがたい。
竹の節部分をそろえないと足を乗せる高さが違ってしまうので注意が必要です。
木を切る
切り終わった材料をみて店員さんに「竹馬ですか?」と声を掛けられたりもした。

切り終わった竹を異常にうれしがる娘
竹を切った
早く竹馬をやってみたくてみたくて仕方がない様です

材料を切ってしまえば、麻ひもをキツく縛るので力はいりますが作るのは簡単。
10分くらいで完成!
娘の身長に合わせたサイズ、完璧だ
竹馬完成

夕飯を食べ終わって外は真っ暗なのに、娘は「竹馬をやってみたい!」といいはります。
仕方なく30分くらい練習に付き合った。
もちろん、まだまだ乗ることはできません。
今度の休みの日に、一緒に練習に付きあおうと思います。

いまどき、竹馬で遊んでいる子供もあまり見かけないし、まして昔ながらの手作りの竹馬は、かなり周りの注目を集めそうです。
作ってはみたものの嫁も私もちょっと微妙に苦笑いかな

プチしちりんBBQ

今日は多摩川でプチBBQをしました。
バーベキュー
肉やサンマ、そして〆は焼きおにぎりで簡単バーベキューです。
焼きおにぎり
川は小魚が跳ねてた。
しまった、釣竿をこの時用に買っておいたのに・・・ 忘れた(^_^;)
娘とバトミントンとサッカーをして遊んだので、食べたぶんはカロリー消費できたかな?