楽天モバイルをmoto g6で使う

先日、UMIDIGI A3 Updated Edition Android9にRakuten UN-LIMIT V のSIMカードを入れて設定しました。

家族がスマホを買い替え、Motorola moto g6 が余ったので、こちらにSIMカードを入れることにしました。
超~非力なUMIDIGI A3よりmoto g6 ではRakuten Link の通話で改善が見られました。
途切れることがあるものの、何とか会話にはなりそうな感じ。

データ通信
楽天エリア 〇
パートナーエリア 〇

通話・SMS
楽天LINK 〇
VoLTE ×
標準通話アプリ ×

設定を書いておきます。

まず、設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプを「4G only」にします。

次にAPNを2つ作ります

1.新規にAPNを設定
APN名 RakutenMobile(お好きなお名前でOK)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。

2.続けて新規APNを設定
APN名 ims
APN ims
MNC 11
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。

端末を再起動します。

moto g6は重いゲームなどやらなければ、レスポンスに問題がないので快適です。
楽天RINK通話も友達となら使っても良いかなってところです。

楽天モバイルをUMIDIGI A3で使う

一ヶ月ほど前にRakuten UN-LIMIT Vに新規契約した。
AQUOS sense4 liteも同時購入しました。

目的は2つ
1.楽天モバイルがどれだけ使えるのか試したかった。
 ※メインにするには不安があるのでサブ機として使う。

2.子供の入学祝いに新しいスマホを買いたかった。
 ※楽天ポイントが付くので安く買えます。

購入した端末は子供にプレゼントしてmineoのSIMカードを入れて使っています。

楽天モバイルのSIMカードは、余っていたUMIDIGI A3 Updated Edition Android9に入れました。
ただ、そのままでは使えません。
楽天の使える端末リストには入っていないのでネットで情報収集。

以下の手順でデータ通信とRakutenLink通話とSMSはできました。
残念ながら標準通話アプリは使えませんでした。

1.新規にAPNを設定
APN名 RakutenMobile(お好きなお名前でOK)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。

2.続けて新規APNを設定
APN名 ims
APN ims
MNC 11
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

入力したら保存します。
※imsの設定はラジオボタンはありません。

3.標準電話アプリを開いて「*#*#3646633#*#*」とダイヤルするとエンジニアモードが開きます。
スクロールして「NetWork Selecting」を選択する
「SIM1」と「SIM2」あるので、私は楽天モバイルのSIMを1に入れたのでSIM1を選択。
「set preferred network type」を「LTE only」にする。

4.ふたたび標準電話アプリ開いて「*#*#3646633#*#*」とダイヤルしてエンジニアモードを開く。
「IMS」を選択し、「SIM1」「SIM2」※楽天のSIMを入れたほうを選択
「VOLTE Setting」を探して「CMW500 setting」を選択して「SET」を押す。
1つ前の画面に戻って「Misc Feature Config」を選択
「hVolte」という部分をタップして「bSRLTE」を選択
同じ部分「bSRLTE」をタップして「hVolte」に戻す

設定が終わるとRakutenLinkが使えるようになりVoLTEが有効になります。
スマホを再起動するとVoLTEがオフになるので「Misc Feature Config」を選択
「hVolte」という部分をタップして「bSRLTE」を選択
同じ部分「bSRLTE」をタップして「hVolte」に戻す
を実行する必要があります。

以上で設定は終わりです。

●楽天モバイル回線のみ使用したい場合
私の自宅は楽天回線が使えます。
楽天回線のみにしたい場合は、先ほどのエンジニアモードに入り
「BamdMode」を選択
「SIM1」「SIM2」楽天SIMを入れたほうを選択。
Band18 と Band26 のチェックボックスを外して「SET」を押す。
※楽天モバイル=Band3 KDDI(パートナー回線)=Band18とBand26

●使ってみて
RakutenLinkでの通話は、音が途切れたり、聞こえなくなったり、雑音が入ったり・・・
正直、通話としては使えないと私は思っています。
LINE通話の方が音質は上です。
※あくまでも私の環境での話です。

データ通信は首都圏に住んでいることもあり良好。
ただ、今後パートナー回線が少なくなるようですので、その時はどうなんでしょう?

現在の私の結論としては、メインには使いたくありません。
理由としてはRakutenLink通話品質が良くないから。

無料期間が終わってもデータ通信は1GBまで無料で利用できますが、メインに使ってるスマホのデータ通信量も毎月余っているので、わざわざ楽天を使うこともないと思います。
放置しても無料なので解約しないかもしれませんが、持っていても使い道がないかも?

nuro光が開通した

やっと我が家もネットがひかりになりました。

いままではADSLで実測だと下り3M 上り0.5MB
Youtubeも見られますし、Windowsアップデートが遅いなどは不自由でしたが、何とか使ってました。
ADSLもあと数年でサービス終了だし、この辺で光に変更してみようかと・・・

各社ひかりサービスの口コミを調べてみると、とにかく悪いところばかり。
正直、どこがいいんだろうと思いましたが、どこも評判が悪いなら速度的に満足できそうなのでNuro光にしてみた。

選んだサービスはnuro光G2 V+ひかり電話(番号ポータビリティ)
nuroは宅内工事と屋外工事の2回工事が必要です。
私は1月11日にネットから申し込み→1月20日に宅内工事→1月28日に屋外工事
工事も順調で申し込みから17日間で開通しました。
ひかり電話は2月8日開通なので1月28日ネット開通の10日後となりました。

さて、どのくらい速くなったのでしょうか?
設置されたルーターはF660aでした。
ルーターから有線LAN→WindwosノートPCで900M以上
Wi-fi→ノートPC(5G ac接続)300M~400M弱
wi-fi→Androidスマホ(5G ac接続)150M~300M弱
※ノートPCの無線LANカードは5G acに未対応でしたので Intel Dual Band Wireless-AC 7260HMW に交換しました。
※速度測定はchromeブラウザでGoogleのスピードテストを使用しました。

ノートPCでADSLだと最大3Mですから、100倍~300倍の速さです。
とても満足な速度です。
VPNからのファイルのやり取りも、防犯カメラの確認も快適になりました。

それと意外だったのはルーターF660aのWi-fi電波が非常によく、メッシュWi-Fiシステムを導入する予定でしたが、その必要はなさそうです。
ちなみに我が家は3階建てで、2階にルーターを置いています。

あと、nuroで元海外IPアドレスの問題がありましたが、とりあえず我が家は国内のIPアドレスでした。

工事の立ち合い、その後の設定がめんどくさくて腰が重かったけど、やってよかった~!