携帯用バージョンアップ

このブログの携帯用システムをバージョンアップしました。

・トラックバックを表示
・画像縮小表示機能
・あいのり機能 (よくわからないので、今のところ使うつもり無し(^^;)
・ブラウザで環境設定機能 (私が便利になった(笑))

あとは何が変わったのか、あんまり理解してないんだけどね(^^;

問題があったら教えてください。

NotificationのSubject文字化け

新しいエントリーを通知(Notification)すると、メールのタイトルが文字化けする。

./lib/MT/App/CMS.pm の2596行目あたりを次のように変更

(修正前)
my $subj = $app->translate(“[_1] Update: [_2]”, $blog->name, $entry->title);

(修正後)
my $subj = Jcode->new($app->translate(“[_1] Update: [_2]”, $blog->name, $entry->title))->mime_encode();

ただし、メール送信方法をsendmail ではなく SMTP にしている場合は問題がある。
私はsendmailを使ってるので問題なし。

ナッキーの不定期日記(携帯版)

携帯からもコメント、画像表示できるようになりました。

よくあることなんだけど、違う調べモノをしていたら偶然みつけた、こちらのCGIスクリプトを設置しました。
http://www.hazama.nu/t2o2/mt4i.shtml

主な機能は
・i-mode、Vodafone Live!、EZwebに対応
・全角カナ・英数字→半角カナ・英数字変換
・URLリンクがPC用のサイトでも、画像やHTMLタグを削除して携帯向けに修正してくれる。

すばらしいスクリプトです。

無料で作れるブログは高機能になっていく一方、私のように個人経営のブログは自分が勉強しなきゃ、高機能にならない・・・

これで、少し並んだかな(笑)