小さなお客様と大きなお客様

今やんと奥さん、そして5ヶ月の優菜ちゃんが、我が家に遊びに来ました。
優菜ちゃん
ホントの目的は、ライブウェル(釣った魚を入れておく入れ物)を、今やんに貸してあげること(笑)
ま、優菜ちゃんとも初対面なので、両方かな?

うちの娘は、人見知り?してるみたいで、そっぽを向いちゃってダメダメモードです。
平気な時もあるんだけど、今日は何がダメだったんだろうね?
頂いた大好きなケーキも食べたくても食べない。
若菜

今やん家族が帰った後に、モリモリ食べてました。
ご機嫌も、戻ったようでいつものように大暴れ&大騒ぎ
外づらは、いいようです(笑)

優菜ちゃんが、もう少し大きくなったらバーベキューとか公園で遊んだりしたいね。

謎のちよい~ちちゃちゅちゅちゅ~♪

歌が大好きで、娘はいろんな歌を覚えました。
何の歌だか?わからない歌もある。

「ちよい~ちちゃちゅちゅちゅ~♪」
よく娘が歌っているんだけど、ず~っと何の歌なんだかさっぱりわからなかった。

最近、通して歌うようになったので判明しました。
みんな~おなじ~生きているから~「ちよい~ちちゃちゅちゅちゅ~♪」大切ないのちゅ~♪
これは、わかんないよ

「やっき~♪やっき~♪よ~かん♪」・・・
これは今だに、わかんないんだよね。
娘のマネをして、肩車をするときに「やっき~♪やっき~♪よ~かん♪」って歌ってたら、いつのまにか肩車をして欲しいときに「やっき~♪やっき~♪する~」って言うようになった。
・・・「やっき~♪やっき~♪よ~かん♪」って何だ?
気になるなぁ~。

お雛様は「おひまさま」
子供って面白いね

ひな人形を出した

早いもので3回目のひな人形の登場です。
ひな人形

あかりをつけましょぼんぼりに~♪
人形と娘
と、歌ってみても娘はわかっているのか?わかってないのか?よくわからないまま遊んでました

ひな祭りの日は大好きなケーキを食べようね