娘が体調不良だ

昨日から娘が風邪?を引いたようだ。
2日間は38~39度の熱、吐き気、下痢が続いています。
食べ物も水分も受け付けません・・・

病院で薬をもらってますが、なかなか飲んでくれません。
ジュースやゼリーに混ぜても嫌がって飲まないんだよね。
シュース、ゼリーを10種類以上買い込んで、いろいろ試してみた。
粉薬をリンゴジュースに溶かして、スプーンで少しずつ飲ませると飲んでくれます。
かわいそうだけど、泣いて口を開けたときに無理やり口に入れちゃうんだけどね(^^ゞ
根気がいりますが、こうしないと薬を飲んでくれません。

2日間、ほとんど飲まず喰わずなので、そろそろ体力が心配です。
明日は日曜日ですが、状況が変わらないようだったら休みの日でもやっている病院を探して連れて行こうと思います。

早く良くなって、とーさんと一緒に遊ぼうね!

天気のいい日はお散歩

今日は、とてもいい天気だった
近所の川でお散歩。
滑り台で
お散歩中

鯉に餌をあげるのでパンの耳を持っていった。
沢山集まってるよ
鯉に餌をあげる
娘にパンをわたすと・・・
自分で食べてます(^^ゞ

それにしてもよく歩くようになったよ。
元気!元気!

散歩してると、犬に興味がありそうなので犬を買った。
ぬいぐるみみたいに可愛いでしょ!
犬のぬいぐるみ
ぬいぐるみだもん(笑)

電池で動いて「わんわん!」って鳴くんだけど、娘も怖くて涙を流して大泣き。
動かない「ぬいぐるみ」にしておけばよかったなぁ・・・

娘が1歳になりました

娘が今日で1歳になりました。
生まれて初めてのお誕生日会です。
ケーキでお祝いしました。
1歳のお誕生日 誕生日ケーキ

そして4~5kgあるお餅を背負う儀式をした。
地方によってあったり無かったりする儀式なんでしょうか?
新潟のおばあちゃんが送ってくれました。
1歳のお餅セット
袋には「わかな」と刺繍が入っています。
お餅を背負わせてみた
背負わせてみると、重くて重くて大泣き
重くて大泣き

マジ泣きしててかわいそうなので写真を撮って、すぐに降ろしたよ。
こんなに大きいんじゃ重いよね
大きいお餅
おばあちゃんに送る、いい写真が撮れなかったな(^^;

お誕生日おめでと。
大きな病気もせず元気に育ってくれて、とーさんはとてもうれしいです(^^)