歯が生えてきた

お~ 6ヶ月と20日の娘に歯が生えてきました!
ちょこっとだけど下前歯2本です。
娘の成長に、とーさんは感動した(^^)

写真に撮ろうとしたけど、微妙に生えてきただけなので撮影不可能。
お風呂上りに強引に写真を撮ろうと、下あごを引っ張ったら面白い顔に(^^;
w-3341.jpg

そしてハイハイはまだできないけど、うつぶせになるとお腹を中心にクルクルまわったり、腕の力で後ろに進むようになりました。
匍匐後進(ほふくこうしん)(笑)
ソファーの下とか壁とか、後ろに下がれなくなると泣いてます(^^;

こどもちゃれんじのしまじろう

嫁が「こどもちゃれんじ」という母親向けの雑誌とオモチャ・動揺のCD・ビデオ・カードなどがセットになった月刊誌を取り始めた。

娘は6ヶ月なので、6ヶ月向けの雑誌が届きます。

いろいろあるオモチャの中に「しまじろう」という、起き上がりこぼしが入っていた。shimajiro3289.jpg

いつも遊んでる小さなぬいぐるみより一回り大きい。
shimajiro3265.jpg

娘の目の前に置いてみると、大泣き(>_<) shimajiro3268.jpg

オモチャを見て泣いたのは始めてだ。
大きいのが怖いのか?
たたいても、たたいても起き上がってくるのが怖いのか?
娘が大泣きしても「しまじろう」は腰に手をあてたまま、いたって冷静です(爆)

2日たった今も大泣きはしないけど、遠くへ追いやろうとしているしぐさをします。
しまじろう」は何も悪いことはしてないのにね(笑)
ま、そのうち慣れるでしょう?

可愛いもんです(^^)v
・・・また親ばか(^^;

ハーフバースデイ

娘の若菜が、今日でちょうど6ヶ月になりました。
病気もせず元気に育っています。
ハーフバースディと言う事でケーキを買ってお祝いしました。
寝ているところを無理やりおこしたので、キョトンとした顔してるね(^^ゞ
w-3193.jpg

6ヶ月の若菜は、こんな感じです。
w-3151.jpg w-3184.jpg
・寝返りして、うつぶせも長い時間できるようになった。
・少し人見知りもするようになった。
・うぇげ~♪とか、ぷぅ~%$★?!♪、何を言ってるのかわからないけど、良くしゃべり、良く笑います。
 んこ~♪って言う事もよくあって、初めてしゃべる言葉が「う○こ」なんじゃないか?と、ちょっと心配です。
・何でも口に入れます。
 昨日は紙を食べちゃった∑(゚ロ゚ノ)ノ (ヤギか~)
・指しゃぶりが上手になったね。
 以前は、的をはずして鼻の穴に指が入ってたりしてたもん。
・歯はまだ生えていません。
・離乳食も、ぼちぼち始めました。
 最初はスプーンを口に突っ込む感じだったけど、今はスプーンを口の前にもってくと大きく口を開けるようになった。本能だね。
w-3171.jpg
・ハイハイは、まだできません。もうちょっと先かな。
・脚も、だいぶ強くなって支えてあげると長く立てるようになりました。
・時々ひっくりかえってるけど、お座りも上手になった。
w-3186.jpg
・ダンスを踊っているみたいに、手や足をパタパタします。
w-3180.jpg

もう、6ヶ月か~、早いもんだな~。
w-3148.jpg
とにかく、とっても可愛いです(^^)