初節句

昨日、3月3日は若菜の初節句でした。

ちらし寿司とハマグリのお吸い物でお祝いします。
w-2819.jpg

準備も終わり・・・と言ってもデパチカで買ったものだけどね。
さて食べようか!と思ったら若菜は半寝・・・
無理やり起こして写真撮ったよ。
w-2820a.jpg
泣いてるけど(^^ゞ

w-2826.jpg
雛人形は早くしまわないと嫁に行けなくなるらしいので片付けました。

布団の取り合い2

布団の取り合いで風邪を引いたのは私のようです(^^ゞ
平熱が低いので37.7度はフラフラするよ・・・
37_7do.jpg

早く寝よっと・・・

布団の取り合い

最近、娘の若菜を真ん中にして「川の字」で寝ています。
掛け布団は各自別々に掛けています。
若菜は子供用の小さい掛け布団。

昨日、暑かったのか?私が自分の布団をはいで寝たらしい・・・
そして、寒くなったのか・・・
若菜の布団を横取りして寝てたらしい・・・
もちろん、小さい布団に私の体が入るはずはなく(^^;
夜中に、それを発見した嫁は笑いが止まらなかったみたいだ。

朝起きて「若菜が風邪を引いたらどうするの」と怒られた。
私は、まったく記憶にないんだけど、寝てたのでどうにもならないんだよね(笑)

今でも小さな布団を無理やり掛けて寝てる私の姿を思い出すと、笑いが止まらないってさ。