1ヶ月検診

今日は娘、若菜の1ヶ月検診に行ってきました。
生後26日だから、ちょっと早い検診です。

wakana051206.jpg

身長53、5cm 体重3286g 検査の結果も特に問題なしだった。
産まれたときが2842g 5日後の退院した時で2600gだから20日で700g弱増えました。
標準的な増え方だそうです。

聴力の再検査をした方がいいみたい。
産まれてすぐに聴力検査をするんだけど、片方の耳が一番小さい音で反応がなかったそうだ。
産まれたばかりで耳の中に羊水が残っていたりすることがあるし、検査の時「しゃっくり」をしていたので、小児科で再検査を勧められた。

耳鼻科へ行ってみると先生から「心配するほどではないけど、心配なら検査を受けますか?」と言うので念のため検査の予約を入れました。
検査の必要もないくらいだった感じみたいだけど、しておいた方が安心だからね。

よめも私も若菜ちゃんは可愛くて、可愛くて・・・
両親に言われたり、診察を待ってる人や耳鼻科の先生にも「ま~ しっかりした顔の可愛い赤ちゃんね~」と言われたりすることが多い(^^)
よめに「将来は女優だなp(^^)q」と言うと「バカじゃないの」って言われたよ。
まったく親ばかだね(笑)

おしっこ

お風呂も少しなれた感じで、あまり泣かなくなってきました(^^)

あいかわらず、お風呂から出たばっかりだと大泣きしちゃうけど(^^;
wakana_ofuro.jpg
体を拭いてあげてると「ぴゅ~♪」
あららら~ おしっこをパジャマのズボンにかけられちゃった。
初おしっこひっかけられですぅ。
娘のおしっこだから、ぜんぜん気になりません。
替えのズボンがないので、今日はこのまま寝ることにします。

・・・まだ足がかゆいな。

今も若菜ちゃんはグズグズして泣いてばっかり。
嫁も辛そうです・・・

お風呂が嫌い

若菜ちゃん、元気に育っています(^^)
でも、お風呂が大嫌いなんです。
好きな赤ちゃんが多いみたいだけど、若菜ちゃんは嫌いみたい・・・
毎日、仕事から帰ってすぐに入れるようにしてますが、ほとんど泣きっぱなしです(^^;
暴れるし、ベビーバスをガンガン蹴るで、私が若菜をささえて嫁が洗うようにしています。
2人で入れないと、ちょっと厳しいね(^^;
洋服を脱ぐと泣き出すので、裸になるのがイヤなのかな?
嫁と、そんな話をよくしています。

たま~に、気持ちよさそうな顔をするときもあるよ。
wakana_bas.jpg
泣いてばっかりじゃ~かわいそうなので、お風呂が大好きになって欲しいなぁ・・・