定額給付金の使い道

数日前に定額給付金の申請書が届きました。
生活必需品を買うと「貯金」したのと同じ事になってしまうので、家電や旅行なんかに使うのが良いみたいです。

何を買おうか?
最初に思い浮かんだのはムービーカメラ。
今使ってるのはDVテープタイプで画像が乱れたり不具合があったので買い替えたい。
ところがヘッドクリーニングを何度か繰り返したら復活したので、見送り・・・

ならば、各自欲しいモノを買うってのはどうだろう。
娘は自転車が欲しいみたいだし。

・・・と、思ったら自動車税がそろそろ来る時期じゃん!
家族全員分の定額給付金と同じくらいの金額なので、この線が有力か?
税金を使って給付される定額給付金は、また税金として取られそうです

結婚記念日V5

今日は5回目の結婚記念日でした
ここ2~3年は、すっかり忘れていたので思い出して良かった(笑)

外でご飯を食べようか?どうしようか?と検討したけど、天気も良くないし、めんどうなので自宅で夕食。
小僧寿し
小僧寿しのキングスペシャルです
キングスペシャル

おしゃれをすることもなく、ジャージ姿で(笑)
子供に「騒がないの!」なんて言いながら外食するより、家で食べる方が気楽でいいかな
ま、記念日を思い出しただけ良かったんじゃないでしょうか。

ちなみに、なんで3月22日に入籍したのかと言うと・・・

たまたま平日休みだったから(笑)

バレンタインケーキ

バレンタインチョコも、お互いに大変だからと流行らなくなった感じ?
飽きたのか?マイチョコ、逆チョコなど少し違った形が流行ったりしてる感じ?

今年は義理チョコ2個。
仕事が終わって帰宅すると、嫁と娘が一緒に作った手作りケーキを準備して待っててくれました
とっても美味しかった
バレンタインケーキ
すごいね、ケーキも作れるんだ
娘は「ケーキにはローソクを立ててフ~♪するもの」と思っているで、ハピバ~スデイして食べた(笑)
ケーキ食べてる