凧上げその2

今日、新幹線で新潟より帰ってきました。
飲んで食って寝ての正月だったね

夕方、ベランダでたばこを吸っていると、なんだかイイ風が吹いています。
よ~し、凧上げだ~!と、娘と嫁を連れて近所の公園へ。
ゲイラカイトじゃなくて、こだわっているのは少し難易度の高い「紙凧」です。
紙凧
今回は、安定するように足を2本付けてみました。
前回、風がなかったのでうまく上がらず、リベンジ・・・

しかし、風は吹いたりやんだり・・・
やっぱり、私が走り回るしかありません
娘は、凧をキャ~キャ~言いながら追いかけて走り回り、超~楽しそう

・・・が、私は走りすぎて息が切れてギブアップ
「まだ、やろ~よ~」と、泣きながら訴える娘をダッコして、家に帰りました

安定してるし、もっと風があれば高~く上がってくれる手応えは感じたよ

謹賀新年

あけましておめでとうございます
謹賀新年
今年も不定期に日記を書いていきたいと思います

どうぞよろしくお願いいたします

冬休み

やっと今日から冬休みに入った。
とりあえず今日は年賀状を何とかしなくっちゃって事で、印刷まで完了。
後は、一言書いて終わりだね

明日は、のんびりして、明後日から新潟へ遊びに行く。
雪道は事故でも起こすとめんどくさいので、新幹線で行ってきます。
去年の正月は盲腸で入院してたんだっけ。
早いね、1年って。

帰ってきたら、地元の友達と新年会の予定。
5日から出社、休みはすぐに終わっちゃうんだよなぁ・・・