ブルーレイレコーダー買っちゃいました

パナソニックのブルーレイレコーダーDIGA DMR-BW690-K をヤマダ電機で購入。
以前からいろいろ調べて検討してましたが、新型が出たので旧モデルが安くなっていたので買い!
価格comの最安値より5000円以上安い、実質5万円ちょいでした。

・HDDは500GB
・ダブルチューナー
・YouTube対応
・AVCREC対応(DVDにHD録画できる機能です)
・SDに高速ダビングして携帯で見ることができる
など、価格の割には機能も充実しているのがいい。

マニュアルを読まなくても、ある程度使える使いやすさ。
動作・レスポンスの良さを重視して選んだんですが、正直SONYと最後の最後まで悩みました。
Panasonicは、DVDとブルーレイの移行期であることを配慮して、DVDでHD録画できるAVCRECに対応しいたり使う人に優しい製品づくり。
SONYは早くブルーレイに移行してほしいらしく、DVDダビングはすべて等倍だったり、DVDはおまけっぽい扱いでブルーレイに力を入れてる感じ。
近い将来、SONY製のタイプになるんだろうから、これはこれで思い切っていていい。
一長一短な感じ。

ちなみにテレビが東芝製なので、東芝を検討していましたがクチコミを読んでいると、どうも良くない感じ・・・
テレビとの連動はあきらめて、次に買い替えを検討しているムービーカメラとの連動を重視することにしました。

SONYのムービーカメラが欲しくてレコーダーもSONY・・・ と考えてましたが、Panasonicを買ったのでムービーカメラもPanasonic製にします。
カメラからレコーダーにコピーして、編集→ブルーレイ・DVDにできるのは非常に魅力的。
いちいちパソコン使って編集・書き込みはめんどくさい!
これなら、もしかしたら嫁にも出来るかも知れない。
この手の作業は、いつも私が担当だったので少し楽になるかも?(笑)

まぁ、レコーダーを使うのは主に嫁なんですよね。
娘が子供番組をみて、嫁が内職しながらテレビをみて、ほぼ毎日使うものなので使いやすそうな方がいいかと。
出番の少ないムービーカメラはそこそこのモノでいいや。

地デジに対応するには、何かとお金がかかる・・・
これで家電製品がすべて地デジ対応になるので、残すは地デジアンテナだけか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です