さんま祭り

近所の公園で「さんま祭り」をやってました。
その名の通り、炭火焼きのサンマを沢山焼いてて、それを買って食べるお祭りです。
さんま祭り
ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなど、子供が喜びそうなお店もでています。

娘とヨーヨー釣りをして、電車にも乗りました。
さんま祭りの電車 ちょっと緊張してる娘
緊張ぎみだったけど「電車楽しかったね~♪」っと喜んでたよ。
近所でこう言うのをやってくれると、わざわざ車で遠くへ行かなくてもいいから楽でいいね

おむつが取れた

2歳10ヶ月になる娘のおむつが取れました。
数日前に嫁がトイレで1時間粘って、おしっこをさせたのをきっかけに、たまにお漏らししちゃってたんだけど今日は、うんちもおしっこも、お漏らしせず全部トイレでできたそうです
外出先でもトイレで出来るようになったよ。

以前も同じようにトイレでさせる練習をしてたんだけど、その時だけで長くは続かなかったのにね。
娘も成長したんだな~と感じた
トイレに連れて行くのが少しめんどくさいですが(笑)

散歩でもげた

朝、通勤電車の中で「ワンセグチューナーが壊れたよ~」と嫁からのメール
娘が壊したらしい。
最近買ったばかりなのに。

引っ張り回して、何かに引っかかってアンテナが・・・もげた
ワンセグチューナー
「あ~あ、あ~あ」と、壊れたのはわかってるらしい。
嫁が「何でそんなことするの!」と言うと娘は「散歩してるの~」・・・だって。
その後、PCのマウスを引っ張り回していたそうな。
ヒモが付いてると引っ張り回したくなる衝動にかられるんだろうね。

これからはコードレスを優先的に考えた方が良さそうだ。
うちの子にオモチャは必要ないかも知れない。
オレのオモチャが壊されていくんだろうな