ちょっと前の日経パソコンに広告が掲載されてた
「電脳売王」
アクセスしてみると、PC関係の商品が激安。
中古やB級品などいろいろあります。
私のデジカメ用バッテリーが780円・・・激安だ。
お店だと4000円ぐらいで売ってるのに。
128M USBメモリーが999円・・・
衝動買いは、やめておこう(笑)
お勧め度:★★★★★
ちょっと前の日経パソコンに広告が掲載されてた
「電脳売王」
アクセスしてみると、PC関係の商品が激安。
中古やB級品などいろいろあります。
私のデジカメ用バッテリーが780円・・・激安だ。
お店だと4000円ぐらいで売ってるのに。
128M USBメモリーが999円・・・
衝動買いは、やめておこう(笑)
お勧め度:★★★★★
ヤフオクで落札したNAS(Network Attached Storage)ネットワークストレージサーバーが届いた。
I.O DATA HDH-UL と言う小型のファイルサーバです。
我が家ではノートとデスクトップ、2台のPCを使っているのでファイル共有できる、ファイルサーバがあるととても便利です。
たとえば、ホームページや写真データをファイルサーバに置いて使うと便利。
ところが1つ見落としてた事があって、無線LANはIEEE802.11aまたは11g(54M)にしか対応していない。
我が家の無線LANは11b(11M)なんだよね・・・
ダメじゃん!
Webサイトの説明に、ち~さく書いてあるんだもん。
USBで接続すれば、外付けのハードディスクとして使えるけど、目的はファイル共有なわけで増設じゃ~意味がない。
近いうちに、ヤフオクで出品しちゃお(^^ゞ
先日、無料ブログサービス「FC2」で作られたサイトへ、私のブログからトラックバックできない問題が発生した。
最初は、私のブログに問題があるんだろう?と思い、いろいろ調べてみるとFC2に新しいスパム機能が追加されたのが原因のようだ。
「ブログURLを含まないトラックバック制限」
この制限は、トラックバックを送信する相手のブログURLリンクを含まない場合、スパムと判断されトラックバックを拒否されてしまう制限です。
これからも、こういうところが増えるんだろうな。
気軽にトラックバックできなくなるね(^^ゞ
スパムが多いから、ここまでやらなきゃならないんだろうなぁ・・・