googleの広告を始めました。
今んとこ、このページの右上に一個だけ付けてみた。
まだ、仕様がよくわかんないんだよね。
ページをリロードしたり、リンクからこのページに戻ってくると「 公共サービス広告」が表示されちゃう時がある。
これってNGらしい・・・
あとでサポートにメールしてみよう。
広告もたくさん付けるとうるさいので、どこに付けるかこれから検討します。
・・・ちなみに報酬は$ドルだそうです(^^;
googleの広告を始めました。
今んとこ、このページの右上に一個だけ付けてみた。
まだ、仕様がよくわかんないんだよね。
ページをリロードしたり、リンクからこのページに戻ってくると「 公共サービス広告」が表示されちゃう時がある。
これってNGらしい・・・
あとでサポートにメールしてみよう。
広告もたくさん付けるとうるさいので、どこに付けるかこれから検討します。
・・・ちなみに報酬は$ドルだそうです(^^;
引っ越し作業を一気にやっちゃいました。
新しいサーバーの申し込みをして、2日間セッティングにとまどったけど仕様を決定。
今日は休みだけど、風邪引いちゃってるから外に出ないで1日かからないで引っ越し作業。
もちろん、画像も含め5000以上あるファイルを一つずつ直してたら何ヶ月かかるかわからないので、テキスト一括変換みたいなフリーソフトを使った。
ファイルを全部アップするのに1時間以上かかったね(^^;
新しいサーバーで一番大変だったのは、トップページの下の方にある「ハッピーバースデイ」だ。
SSIでexec cmdが使えないらしく、エラーが出ちゃうんだねぇ。
強引にCGIを改造して、なんとかうまくいった(汗)
まだ、全部終わったワケじゃないけど、あとはのんびりやればOKな部分だからね。
xleaサーバーは、ホームページ容量1GB(1000MB)
今のところ動画だけでも50MB近くあるので、以前のサーバー150MBがいっぱいになるのは時間の問題。
メールアドレスも100個使える。
全部、ウイルスチェック付きだ。
http://○○○.nacky-web.com/ みたいなサブドメインも設定できるので使ってみよう。
このblogもそ、そのうち移転するかも?
xreaサーバーに申し込んでドメイン取得。
サーバーの設定もほぼ完了した。
これから引っ越し作業に入るんだけど、URLで迷ってる。
http://www.○○○.com にしようか?http://○○○.comにしようか?
wwwって一時期、短いURLが流行ったので減ったけど、最近はwwwを付けるのが増えてきた。
wwwを付けても付けなくても、同じページにジャンプさせることができるので、とっちでも問題ないけど・・・小さなこだわり・・・
ちなみに今のURLも
http://www.nacky.cside.tv/ にしても
http://nacky.cside.tv/ にジャンプするようになっている。
あと数日だけ迷ってみよう。