ウェルキャンプ西丹沢

7月17日(日)~18日(月) ウェルキャンプ西丹沢 でお泊りキャンプしてきました。
以前に1度行ったことのあるキャンプ場です。
今回は友達の、いたちさん家族と一緒に2家族キャンプ。
ホントは千葉でキャンプの予定でしたが、台風の影響で風が強くなるとイヤなので直前に丹沢に変更。

キャンプ場までは東名大井松田インターを降りてから下道を1時間ほど走ると到着。
今日はいい天気だったので、テントやタープ設営は汗だく
2サイト専用サイト(Bゾーン19・20番)はスペースも狭くなく快適!
テント設営

汗をかいたあとは横を流れる川で遊ぶ。
山から流れてくる水は、7月でもメチャメチャ冷たい!!!
けど、5分くらいすると慣れてきて気持ちがいい
川で遊ぶ
連休なので、それなりに人は多かったですけどね。
やっぱり暑い日は、水で遊ぶに限る。
嫁も私もさっぱりして気持よかったし、娘もとっても楽しかったみたいです。
涼しい山で水遊びもできるキャンプ場って、夏はありだね。

夜は、お決まりの花火で遊ぶ。
花火
そして、子供たちが寝たあとは大人の時間。
ビールを飲みながら、いたちさんと釣りやキャンプの話で盛り上がりました。

複数家族でキャンプするのも楽しいです。
いたちさん、また行きましょう!

【おまけ】
・海の日の連休だったので、お風呂は非常に混雑します。
 PM4:00には芋荒い状態でした。
・携帯電話はドコモ以外は圏外です。
・ペグ打ちは、地面が固くてなかなか入っていきません(曲がります)
・売店に、パソコンがあって無料でインターネットできました(1台)
・キャンプ場の近くになると、道幅が狭いところがあり車1台しか通れません。
・今回はマナーの良い方が多く?雑音などでイヤな思いをすることはなかったです。

久々のプチBBQ

今年に初めてのBBQをしました。
近所の川でプチBBQですけど。
プチBBQ
お昼ごはんを家で食べるか、外で食べるか程度の簡単BBQなんですけどね。
曇で気候もちょうどいいだろうと思ってたら、風がなくてちょっと暑かった

今日は父の日だけど、何もなかったな(-。-;

秋のバーベキュー

この連休はお泊りキャンプを予定してましたが、あいにく雨の日が多く中止にしました。
最終日の今日は、いい天気になったので多摩川で簡単に「しちりん」バーベキューをした。
しちりんバーベキュー
天気が良すぎてちょっと暑かったけどね

釣りをしていた親子が小さな「オイカワ」を釣ってたな。
次回は我が家も釣りでもしてみるか?
いちおう、1リットルのペットボトルで作った仕掛けを持っていったんだけど、魚は入らなかった。
魚捕り
練りエサを入れて置いとくだけで、小魚が捕れる予定だったんですが(^_^メ)

嫁はグビグビビールを飲んでて、うまそうだったなぁ~。
私は運転なのでノンアルコールビールです。