いきなりBBQ

タイトルの通り「いたちさん家族」と、いきなりBBQをすることになった。
東扇島東公園が空いていたので、予約を入れてた。
今日は天気がいいんだけどね~、冷たくて最高気温は12℃、ちょっと寒いな。
BBQの様子
BBQをやっている人も、俺たちを含め2組だけ。

肉、野菜、魚などなど、十分すぎるくらいの食材を沢山食べた。
やっぱり炭で焼くと何でも美味しいね
BBQの様子 美味しかった鮎
30分以上、弱火で焼いた「鮎の塩焼き」は予想以上に美味しかった。
これは、またやってもいいかな。
これから暖かくなるので、今年も沢山BBQをやろうと思います。

ちなみに東扇島東公園は、トイレが綺麗なので嫁には評判がいいです。

BBQが終わったら、東扇島西公園へ移動。
ここは釣りが出来るので、駐車場にある釣具屋でエサを購入。
東扇島西公園
釣りをしている人は沢山いました。
・・・風が強くなって寒いので10分で撤退。

楽しい一日でした

ちょっと寒かった潮干狩り

今年も金沢八景の海の公園へ潮干狩りに行ってきました。
前日の予報では、寒い予報だったので止めようと思ったけど、朝起きてやっぱり行くことに決定

平日なのに、意外と人が多かったよ。
潮干狩りの風景
春休み、GWになっちゃうと、アサリが採りつくされちゃう?ので3月の暖かめの日がいい。
でも、今日は風が強くて寒かったけどね

楽しみにしていた嫁と娘は寒くて10分で終了。
娘と嫁
オレは、食べる楽しみもあるけど、カワハギ釣りのエサの分も確保したいので必死さ。
1時間くらいやって疲れたので終了。
今年は去年より小さめのアサリが多かったなぁ。
潮干狩りセット
※2cm以下のアサリは自然保護のため、捕らないようにしましょう。

食べるには十分だけど、釣りのエサとしては少ないかな?
釣果
また休みの日が暖かい日だったら行こうかな?

凧上げ

100円ショップで紙の凧を買った。
娘と凧揚げ
さっそく娘を喜ばせてやろうと公園へ。

・・・でも、今日は風が無いんだよな
一生懸命、走ったりするけど凧は上がりません。
娘を喜ばせてやろうと思ったのに残念だ・・・
凧を引っ張り回して、走り回ってる姿は格好悪いね(笑)

風がある日にまた娘と挑戦してみようと思います。
ちなみに凧糸が売ってなかったので、釣り道具をひっぱりだしてきて壊れた竿にリールを着けて代用。
凧と釣り竿
PEライン200mもあれば大丈夫でしょう