お宮参りの写真

今日は友人が働いている写真館へ、お宮参りの写真を撮りに行ってきました。

wakana051223photo.jpg

スタジオに入って撮影を始めると、若菜はグズグズ・・・
ミルクを飲ませ、ほ乳ビンを口から外した瞬間の数秒にシャッターをきる。
これを繰り返して撮影は無事に終わった。
撮影が終わった後は、お腹が一杯になって爆睡です(^^;

PCで撮った写真を全部見せてくれます。
早くシャッターをきりすぎて、口が「おちょぼ口」になってる写真とかあって面白かったよ(^^)

家族3人と若菜1人だけの写真、2枚を大きな写真にしてもらうことにした。
出来上がりは1月中旬だそうです。

若菜にお客さん

今日は、嫁の会社の人が若菜に会いに来てくれました。
ケーキやお祝いを頂きありがとうございました。
wakana051223_03.jpg
泣いてるか寝てるかだったけど、笑うようになったらまた来てください(^^)

その後、新潟からこっちへ遊びに来てる嫁のお母さんの所へお出かけ。
若菜とは産まれたとき以来のご対面です。
wakana051223_02.jpg
また、泣いてるか寝てるかだった(^^;

若菜ちゃんは人気者だね(親ばか)
いろんな人にダッコしてもらうと、心の広い人になるって聞いたことがあるので、これからもいろんな人にダッコしてもらおうと思います。

wakana051223.jpg
帰宅後は、なぜか超・ご機嫌でした。
お風呂に入れても泣かなかった(^^)

多様化するブログ

「個人の日記」というイメージのブログも、最近は企業内のコミュニケーションツールとしても活用されているようです。
総務省報道資料「ビジネスブログ・ビジネスSNSの活用事例」を読んでみると、工夫すればいろいろ活用できそうです。

スタッフの行動、報告、予定、事前資料、などなど・・・
メリットは、メールでは時系列や話の流れが途切れ途切れになったりするし、毎日たくさんのメールから重要なモノを探すのもうんざり・・・ って時はいいかも。

イントラネット環境で構築すれば、外部の人に見られることもないし安心。(イントラブログ)
他の支店からもアクセス可能にしり、出張中の報告なんかに使いたいなら、インターネット環境で構築してパスワードをかければOKでしょう。
導入費用が非常に安いのも魅力的です。
ただ、立ち上げるにはそれなりの知識と労力が必要となります。

さらにRSSで最新記事をトピックス表示させれば、使い勝手も非常に向上します。

そして別の動きとしては、ブロガーをタレントとして育てるベンチャーまで登場した。
第2のカズマは現れるんでしょうか?

私のブログは、心配しなくても大丈夫でしょう(笑)