行きつけの店

ちょっと前まで上州屋とか電気屋だったのに、最近はスーパーや子供用品店に行くことが多くなった。

otukai03.jpg

今日も近所の「西松屋」へハイアンドローチェアーのマットと授乳の時に使うマットを買いに行った。
otukai02.jpg otukai01.jpg

平日だからマタニティーや子連れの奥様でにぎわっておりました。

仕事帰りに立ち寄る元住吉商店街は、とにかく安い。
普通サイズのアジが30円だったり、野菜や肉がいつも激安。
え!こんなに買ったのに、たったの1000円!?・・・みたいな。
普通のスーパーの半分くらいの金額で買い物ができる感じ。
歩いて行ける距離にスーパーがあっても、もうここへは行けません。
休みの日でも自転車に乗って元住吉商店街へ行きます。
最近、料理の腕が上がった様な気もするな(笑)

よめに生理用品を買ってくるように ∑(゚ロ゚ノ)ノ 言われたときは、一瞬引いたけど勇気を出して薬局に買いに行ったよ(^^;
はじめてのお使い(*^_^*)
買った後は、世の中怖い物がなくなったような気がした(笑)

加湿器を買った

空気が乾燥してきました。
子供が風邪を引いたらかわいそうなので加湿器を買ってきた。

いままで、興味のなかった電化製品。
いろいろ調べてみると加湿器には大きく分けて3タイプある。

■スチーム式(加熱式)
水を加熱して湯気をだす。
加湿力が高い。音が静か。電気代が高い。噴出し口が高温になる。

■ヒートレスファン式(気化式)
水を含んだフィルターに風をあてて水蒸気をだす。
ファンの音がする。電気代が安い。噴出し口は低温。

■ハイブリッド式(加熱気化式)
水を含んだフィルターに風をあてて加湿する気化方式と、水を含んだフィルターに温風をあてて加湿する温風気化式の組み合わせ。
湿度に応じて加熱式、気化式を使い分け、電気代を節約する。ファンの音がする。噴出し口は低温。

で、今日買ってきた加湿器は、三菱電気のSV-M504-W スチーム式。
SV-S504.jpg

近所のヤマダ電機で安売りしてた9400円(^^)

やっぱり加湿器だから加湿力が高くないとね。
それと、寝るときに使いたいので音が静かなのもグッド。
噴出し口の温度は60℃、ちょっとさわっちゃったくらいならヤケドしない温度なのも○
気になる電気代は、暖かい蒸気が出るスチーム式だと、暖房温度を下げる事ができるのでいいかなと。
ちょっと大きめですが、水タンクが大きいのが欲しかったので、これも仕方がないね。

すでに風邪を引いている私は手遅れですが、これで嫁と赤ちゃんは風邪を引きにくくなるでしょう?

名前が決まりました

今日、出生届を役所に出してきました。

鮭子、サヨリ、イクラ、ワカメ、鮎子、なつき、フナ子、一子、美咲、バス子・・・など、多数の有力候補(笑)を頂きましたが、嫁と話し合いの結果

若菜(わかな)

に、決定しました。
wakana.jpg
若菜ちゃんで~す♪ よろしくね(^o^)丿