ストーブの芯を交換

3年くらい?前に買ったストーブの芯が短くなったので交換した。
初めてだったので、わかりにくい説明書と格闘しながら何とかできた。
ストーブを分解
一番手こずったのは壊れるギリギリ(力ずく)じゃないと、外れない部分があった事。
分解作業の中で、イヤな作業です。
1回やれば、もっと早くできるんだろうけど30分はかかったんじゃないでしょうか。

ちなみにストーブの芯って大手電気屋と大手ホームセンターに行ってみたけど、どちらも取り寄せと言われた。
注文して取りに行くのも面倒なので、楽天で注文しました。
自分でやる人が少ないのか?
店舗でも常時置いておいて欲しいよね。

冬の準備

寒くなってきたので今日、ストーブを出しました。
2007ストーブ
ちなみに我が家では暖房器具であることはもちろん、煮物をしたり調理器具としても使いたいので人気です。

灯油を買いに行ったら1リットル/86円だった。
去年の今頃は71円だったので、ずいぶん値上がりしたね。
レギュラーガソリンが149円だからなぁ・・・

ホームセンターで、コルクの引き物を買ってきた。
1枚600x900mmのコルクを部屋のサイズに合わせて張り合わせる。
コルクを床に引く
これなら子供が裸足でいても、足が冷たくならなくていい。

暖かいからってウトウトと床で朝まで寝ちゃわないように気を付けないと(笑)

気化式の加湿器を買った

加湿器を買いました。

Kaz 気化式加湿器MODEL3300
楽天で6970円(送料込み)

安くてシンプル、タンクは5.6リットルと大容量なので、これにした。
加湿量の調整もなく、ON・OFFのスイッチのみ。
水の補給は、そのまま入れるだけでOK。
model3300
さすがアメリカ製品だ!おおざっぱ!

気化式にしたのは、結露しにくいし電気代が安いから。
15wだから1時間当たりの電気代は0.33円。
ファンの音が多少気になるので、日中にリビングなどで使う。

2年前に買ったスチーム式は、寝室で使う事にする。
お湯を沸かすタイプなので音はとても静かです。
お湯が出てくるので温かいのもうれしい。
結露するけどね(^^;
電気代は300~400wくらいだから気化式に比べると、20倍以上。

加湿器が2台になったので、あっちこっち部屋を移動しなくてすむのが一番ありがたいよ